すそわきがとは?気になる言葉の定義
わきがという言葉はよく耳にした事があるかと思うのですが、「すそわきが」という言葉を聞いた事はありませんか?あまり耳にしないかもしれませんが、実は内容を聞いてみたら「これがそうか!」と思うことがあるかもしれませんよ!
すそわきがってどんなわきが?
まずわきがについての簡単な説明をいたしますと、わきがというのは脇の下などにある汗腺から出る汗の成分が原因で強烈な臭いを放つという症状で、腋臭症(えきしゅうしょう)という名前がついているものです。
ちなみにわきがになる人というのは遺伝的にアポクリン汗腺という汗腺がある人だけに発症する症状で、特に病気だというわけではありませんが治し方を知りたいと思う方は多いです。
ところでアポクリン汗腺では脂肪、尿素、アンモニアとった成分が汗と一緒に出てくるので、その汗が脂肪酸と混ざった時に常在菌によって分解された時の臭いがあのわきがに臭いなのです。
では次はすそわきがとは?についてお話をしていきましょう。
すそわきがとは?
すそわきがとはわきがと同じ原理で症状が出てくるものです。
アポクリン汗腺が多い人の中には、陰部にも当然アポクリン汗腺が多い事になりますので、そこでわきがと同じように分泌した汗が皮脂と混ざり、それを常在菌が分解する事で臭いを放つわけです。
恐ろしい事に両親、または片親がわきがの人はおよそ50%~98%の人が遺伝するものだと言われており、残念な事に優先遺伝をするものなので子供にとっては本当に迷惑な遺伝だといえます。
すそわきがとはありがたくない遺伝によって発症するその一家の特徴であるという事になります。悩む方の多くは様々な治し方を実践しているのではないでしょうか。
男性と女性ではどちらが多い?
わきがというと男性の方が多いというイメージがありますが、実際にすそわきがについてを調べてみると、男性よりも女性の方が悩んでいる人が多いと言います。
すそわきがとは女性の臭いの悩みの代表的なものなのですね。ちなみに治し方は石鹸や病院での治療など色々な方法があるようです。
このようにすそわきがとは何かを調べていくと、多くの女性の臭いの悩みがわかってきますが、世の男性のおよそ7割が「女性のデリケートゾーンの臭いが気になる」と言うくらいですから、できるだけ早く臭いの改善ができた方がいいのは事実のようです。
特にすそわきがの女性の場合は性交渉の後に臭いが強烈になるという特徴も持っているので、それが原因で恋もできないと考えている方も多いようです。
できるだけ早く改善ができるように努力をする事が必要な症状なのかもしれませんね。